<howatt®>
http://www.teika.co.jp/index.html
企業情報
本社所在地 | 〒930-0982 富山県富山市荒川1-3-27 |
---|---|
お問い合わせ先 | 〒930-0982 富山県富山市荒川1-3-27 TEL(076)431-8882 FAX(076)431-0903 |
営業種目 | 当社はパップ剤、点眼剤、軟膏剤、内服固形製剤およびドリンク剤と多岐に渡る剤型の製造を、同一敷地内に12の剤形別工場棟を配置することで、効率良く対応することを実現しました。現在、主となる受託製品としては、軟膏剤、ドリンク剤、貼付剤、点眼剤がありますが、今後、固形剤の工程に関しましても対応します. |
企業の特長・強み
テイカ製薬は設立以来、研究開発型の姿勢を守り、新薬開発に取り組んでおり、共同開発会社からも良い評価を頂いています。現在は受託環境の整備を積極的に進めており、製品の受託製造には、これまで蓄積してきましたGMPシステムや技術力、製造管理体制により培われた製品品質で提供させていただいています。
主な出展品
<howatt®>
①口の中の唾液で溶けるため、水なしで飲めます。
②崩壊性に優れ(10秒前後)、口の中で素早く溶けます。
③水を必要としないため、緊急時(時間や場所を選ばず)にも服用できます。
などの優れた機能性や利便性を持つ、口腔内崩壊錠で、『howatt技術』として、2014年のグッドデザイン賞を受賞しています。
<アイジェンヌ®>
①肌の輝きを維持させる。
②眼の疲れを回復させる。
③体の免疫力を高める。
などの3要素をメインコンセプトとして、新たな美容ドリンクを開発しました。ドリンクには、美容サポート成分として、黒酵母βグルカンの他に、コラーゲン、ヒアルロン酸、カシス抽出物、ブルーベリーエキス、ヒハツエキスパウダー、ビタミンEの7種類を配合しています。
<ダエン容器>
①持ちやすい
②滴下しやすい
③転がりにくい
などの従来のマル容器を進化させた構造特性を持ち、患者様の使いやすさを保障しています。