企業研究ラリー

実施日時:4月23日(木)~25日(土)

学生や未就業若者に対して、展示会を通して県内外の企業を見て頂き、出展者の方に直接、業務内容や製品知識を聞くことにより、就職活動の一助となるよう企画です。 ぜひ、企業めぐりに挑戦してみてはいかがでしょうか?

チラシ

科学ものづくり教室

開催日時:4月25日(土) 13:30~16:00
会場:テクノホール2階 会議室

こどもたちが、ものづくりの楽しさを体験できる多彩なプログラムを開催!

プログラム名 担当 1回あたり所要時間 実施回数総合計
きれい!かわいい!ジェルアート 富山大学中村真人 教授 20分 5回25名
ふしぎ!風に向かって走れ!ウインドカー 富山大学川口清司 教授 60分 2回10名
からくり教室 富山県立大学神谷和秀 准教授 60分 2回10名
お手軽カップモーター 富山県立大学藤井正 准教授 40分 3回15名
アクリル板によるイルミネーション
※定員に達しました
北陸職業能力開発大学校 40分 3回15名
イライラ棒の製作 北陸職業能力開発大学校 15分 5回25名
マイストラップを作ろう 北陸職業能力開発大学校 15分 5回25名
飛んでけボールどこまで高くジャンプさせるか!! 富山高等専門学校 石黒、山本 40分 3回15名
ロボットプログラミング教室 富山県情報産業協会(システムコボ島田社長) 30分 3回15名

※いずれも1回につき5名ずつ

 

ロボット実演  協力:株式会社 富山村田製作所

開催日時:4月25日(土)
会場: 富山産業展示館 (テクノホール)1階 会場内
時間: ①13:30~、②15:00~

ムラタセイサク君・セイコちゃん画像a

 

全日本製造業コマ大戦 とやま特別場所

開催日時:4月25日(土) 10:15~
会場:体育文化センター1階 メインアリーナ奥

コマ大戦とは、県内の企業や学校が、誇りをかけて制作したコマを持ち寄り、一対一で戦う大会です。

コマトーナメント-2

チラシ

 

企画展 主催:富山県アルミ産業協会

~北陸新幹線駅に活かされた 富山のアルミ技術~

【参加企業】五十音順
三協立山株式会社、 三芝硝材株式会社、 新光硝子工業株式会社、 株式会社竹中製作所、 富源商事株式会社、 北星ゴム工業株式会社、 北陸アルミニウム株式会社、 株式会社ヤマシタ、株式会社LIXIL、 YKKAP株式会社

※イメージ図

アルミ-イメージパース